
コープおかやまで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ
contents
コープおかやまは岡山県で宅配と店舗の供給事業を中心に展開する生活協同組合です。
1956年に設立して、宅配や店舗、共済・福祉事業など各種事業で岡山県の4割を超える34万世帯の組合員のくらしを支えています。
食育や食の安全、環境、ふくし、子育て、平和、防災など、組合員活動にも幅広く取り組んでいます。
また、エシカル消費の推進、食料自給率の向上、循環型農業の応援、地産地消・産直の推進、環境保全、世界平和などSDGsの課題に積極的に取り組んでいます。
県内の農業協同組合、漁業協同組合など食料生産者と協力して、県産食品の普及推進など、地産地消や食料自給率向上に取り組んで います。
コープ商品は安全性の確保、品質の確かさ、そして買いやすい価格が揃った商品です。
毎日のくらしに欠かせない商品の中から、おかやまコープが選び抜いたCコレ商品という独自の商品を販売しています。
おかやまコープの店舗は1988年から安全安心の生協の商品をいつでも必要なときに手に入れたいという声から生まれて、現在は県下に11店舗を展開しています。
食料品から日用品まで暮らしに役立つ商品を取り揃えています。
店内はスポット照明が使われているところはほどよい明るさに設定されています。
通路は広くて段ボール陳列などもないのでカートの利用もスムーズです。
店内ポップは少なくて価格表示も目立ってないので、落ち着いた雰囲気になっています。
冷蔵ケースも冷凍ケースも縦型のものが多く使われています。
陳列の高さは身長より少し高いですが、個人差はありますが手の届く範囲内です。
商品の項目が詳しく棚に表示してあるので、探している商品を見つけやすいです。
①コープ商品
コープ商品は高品質な商品が求めやすい価格で販売されていて、製造者が大手メーカーの物も多く明記されているので、上手く選べば割安に買えてお得です。
②野菜
野菜類
子会社のコープファームおかやまの瀬戸内市牛窓町の農園栽培したトマトを取り扱っていたり、地元の新鮮な野菜類を仕入れています。
③惣菜
揚げ物が入らない弁当や岡山県のレンコンコロッケなど店内調理で作った商品が多く並んでいます。サラダ系や煮物など一通りの種類が揃っています。
13品目のポテトサラダ コープおかやま
馬鈴薯やキュウリ、キャベツ、ハムなどをマヨネーズや砂糖で味付けしたサラダで、馬鈴薯はゴロッと固形部分を残してしっとりして、キュウリやキャベツはシャキシャキ食感。味付けはマヨネーズの味が強くて酸味があり、後味に砂糖の甘さがあるシンプルな味わい。野菜がたくさん入っているので旨みが詰まっていて健康的。
コープおかやまの事業所一覧
本部 1カ所
・配送センター 15カ所
【岡山市】 東岡山(中区神下)・津高(北区津高)・藤田(南区藤田)・陵南(北区東花尻)
【倉敷市】 倉敷東部(西尾)・玉島(玉島八島)・水島(広江)
【津山市】 津山(下横野)
【総社市】 総社(中央)
【笠岡市】 笠岡(11番町)
【井原市】 井原(西江原)
【新見市】 新見(石蟹)
【瀬戸内市】長船(長船町 福里)
【真庭市】 真庭(開田)
【赤磐市】 赤磐(高屋)
・福祉 デイサービス 5カ所
【岡山市】 津島西坂にじの郷(北区津島西坂)・中島(中区中島) デイサービスオルガ(北区奉還町)
【倉敷市】 倉敷幸町(倉敷市幸町)・倉敷中島
業務組織(本部機能)
コープおかやまの店舗一覧
コープ大野辻 岡山市北区今3丁目26-28 電話番号086-241-1844 駐車場台数123台
コープ西大寺 岡山市東区西大寺上3-8-41 電話番号086-942-1533 駐車場台数198台
コープ東川原 岡山市中区東川原188-1 電話番号086-273-3327 駐車場台数116台
コープ大福 岡山市南区大福314 電話番号086-281-6220 駐車場台数249台
コープ福富 岡山市南区福富東1-5-2 電話番号086-262-6634 駐車場台数50台
コープ北畝 倉敷市北畝5丁目20-53 電話番号086-456-6211 駐車場台数150台
コープ倉敷北 倉敷市宮前38 電話番号086-434-2511 駐車場台数154台
コープ総社東 総社市総社1370-3 電話番号0866-94-2800 駐車場台数203台
コープ山陽 赤磐市下市277-1 電話番号086-955-9668 駐車場台数166台
コープ林田 津山市林田117-2 電話番号0868-32-0100 駐車場台数142台
コープ鴨方 浅口市鴨方町鴨方1524-1 電話番号0865-45-8055 駐車場台数122台