日常生活の豆知識ロゴ 情報満載で便利なものや新発見が目白押しなので必見

ジョイエールで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ

  • トップ
  • ジョイエールについて

contents

  • 1.ジョイエールについて
  • 2.ジョイエールの商品紹介
  • 3.ジョイエールの商品食べ比べ
  • 4.ジョイエール店舗一覧
1.ジョイエールについて

ジョイエールで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ
ジョイエールは神戸市でスーパーを展開しているお店です。

阪神電車西元町駅からほど近い宇治川商店街内(メルカロード宇治川/神戸市中央区)にあった公設市場が1990年に共同スーパーのジョイエール宇治川としてスタートしたのが始まりのようです。
ジョイエールの店内写真
ワンストップショッピングと集中レジというスタイルは、今のスーパーでこそ主流ですが、始めた当時はかなり注目されていました。

喜び(JOY)を叶え 、有意義な食生活を応援(YELL)するをモットーに地域のスーパーを目指しています。
ジョイエールの店内写真
共同スーパーということで、青果・惣菜・精肉など、それぞれの部門に専門スタッフがい て、5つの店舗からなる小売市場です。

特徴としては仕入れ担当者が自分で仕入れるので、毎日違った売り場にもなるため、顧客を飽きさせません。
ジョイエールの店内写真
各部門には担当する食品の専門家が常駐しているので、その日のおすすめ商品、調理の仕方、献立のアドバイスなどを気軽に聞くことができる環境でもあります。
ジョイエールの店内写真
店内の雰囲気はポップが多くて価格表示もたくさんあるので、賑やかな感じがあります。
価格表示は特売と書かれていたりしてわかりやすいです。

通路はカートの通れる広さがありますが、商品の段ボールや商品の入ったケースが置いてあるので、狭くなっているところもあります。
ジョイエールの店内写真
商品棚は身長より高くて上の方は、手が届きますが、少しわかりにくいです。

一つの商品の種類が多い印象です。



2.ジョイエールのおすすめ商品紹介
①精肉
ジョイエールの店内写真
旬の野菜や果物を厳選して提供しています。国内産のものが多くて、珍しい柑橘類も取り扱っています。


②青果
ジョイエールの店内写真
国産の豚や牛肉を取り扱っています。種類が豊富でどんな料理でも使えそうです。タイムサービスも行っており、お得です。


③惣菜
ジョイエールの店内写真ジョイエールの店内写真
手作りのお総菜も充実していて、メンチカツが三つで148円、お好み焼き280円、その他の惣菜も298円とリーズナブルです。その場であったかご飯も提供してくれます。


つぎではジョイエールの商品を紹介していきます。


3.ジョイエールの商品食べ比べ
うの花 ジョイエール
うの花 ジョイエール
人参とこんにゃくが入ったうの花で、水分量が多くてしっとりしている。味付けはしょうゆベースで塩味が強めで、あまり甘さはないのでおかずに最適。


玉子春巻 ジョイエール
玉子春巻 ジョイエール
ふわふわ感1堅さ3 甘さ1 塩3 出汁2 濃さ2
具材として豚肉や鶏肉、えびが入っていて外側に卵が巻かれている。卵の部分は硬くて弾力があり、中の具材はシャキシャキしていて塩味が強めにあるのが特徴。中の具は中華の味があり、春巻きを卵で巻いている。



4.ジョイエール店舗一覧
ジョイエール宇治川 兵庫県神戸市中央区下山手通8丁目9−27 下山手住宅
ジョイエール御旅 兵庫県神戸市兵庫区塚本通5丁目2−17
ジョイエール月見山 兵庫県神戸市須磨区月見山本町2丁目1−4
この記事を見た人は、合わせて下記の記事も読んでいます!
  • イオンで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ
  • 【保存版】日常生活で普段使える豆知識のまとめ
  • 誘いや依頼を相手に不快に思われることなく上手な断り方
  • 絶対知っておきたい!パソコン関連の用語集まとめ


Copyright © 2014 【保存版】日常生活で普段使える豆知識のまとめ All rights Reserved.