日常生活の豆知識ロゴ 情報満載で便利なものや新発見が目白押しなので必見

マツサカプラザで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ

  • トップ
  • マツサカプラザについて

contents

  • 1.マツサカプラザについて
  • 2.マツサカプラザの商品紹介
  • 3.マツサカプラザの商品食べ比べ
  • 4.マツサカプラザ店舗一覧
1.マツサカプラザについて

マツサカプラザで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ
マツサカは岡山県倉敷市に本社を置くスーパーマーケットチェーンです。

創業者がセルフサービスの食品スーパーを展開していた主婦の店で経営ノウハウを学んだのち、1966年に食品スーパーを開業させました。

CGCグループに加盟して経営して、スーパーマーケットのプラザ、ディスカウント店チョッパーズ、業務用食品スーパーの6店舗を展開するまで拡大しました。
マツサカプラザの店内写真
しかし、2018年に大黒天物産へ事業譲渡を行ったため、CGCグループからは脱退したようです。

代わりに大黒天物産のPB商品を取り扱っています。
マツサカプラザの店内写真
店内は蛍光灯で明るい環境で買い物ができます。

通路はカートが利用できる広さがありますが、棚と棚の間が狭くなっているところは通りにくいです。
マツサカプラザの店内写真
安売りのお店らしく、段ボールのまま商品が置かれているところもあります。

店内ポップは少なくて、価格表示は安いものは目立つように書かれています。
マツサカプラザの店内写真
商品棚は身長より高いところもあり、手の届きにくいところもあります。
棚の上まで段ボールなど商品が置かれているのは注意が必要です。

2.マツサカプラザのおすすめ商品紹介

マツサカプラザの商品はどれも安くて品質が高いのでおすすめなのですが、その中でも買うべき商品を紹介します。
①プライベートブランド
マツサカプラザの店内写真
大黒天物産のPB商品であるディープライス商品を扱っているので、食料品から日用品まで幅広い商品がとにかく安いのでお得です。


②青果
マツサカプラザの店内写真
国産の野菜や果物は少ないですが、輸入のぶどうやパイナップル、キウイなどから、にんじんやタマネギ、ゴボウなどはビッグサイズで安くてお得です。


③惣菜
マツサカプラザの店内写真
大黒天物産の加工工場で作られた惣菜を販売していて、揚げ物や煮物、サラダ系などがリーズナブルな値段で販売しています。

3.マツサカプラザの商品食べ比べ


→大黒天物産の商品を食べ比べた感想のページ(サイト内)

4.マツサカプラザ店舗一覧

マツサカディオ真備店 岡山県倉敷市真備町箭田(ヤタ)866番地3
矢掛プラザ店 岡山県小田郡矢掛(ヤカゲ)町小林198
プラザ総社店 岡山県総社市中央3丁目11-114
プラザ久代店 岡山県総社市久代(クシロ)4900-1
プラザ庄店 岡山県倉敷市下庄(シモショウ)375-1

この記事を見た人は、合わせて下記の記事も読んでいます!
  • イオンで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ
  • 【保存版】日常生活で普段使える豆知識のまとめ
  • 誘いや依頼を相手に不快に思われることなく上手な断り方
  • 絶対知っておきたい!パソコン関連の用語集まとめ


Copyright © 2014 【保存版】日常生活で普段使える豆知識のまとめ All rights Reserved.