
パケット・いそかわで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ
contents
パケット・いそかわは奈良と京都で店舗を展開する生鮮食料品主体の地域密着のスーパーマーケットで、いそかわが運営しています。
1960年に設立して、奈良県北部を中心に15店舗を展開していましたが、2006年に大阪府高槻市に本社があるマルヤスの子会社になっています。
マルヤスは北摂エリアを中心に店舗を展開していて、改装を進めて店舗デザインの統一化を図っています。
CGCグループに加盟しているのも特徴です。
生鮮食料品主体の地域密着のスーパーマーケットで、地域ごとの特性やニーズを把握し、誰もが買い物を楽しく感じられる店舗づくりを追求しています。
地産地消に力を注いでいて、風土や食習慣など、ふだんの暮らしになじんでいる地元産は、なんといっても鮮度や味わいが違います。
奈良や京都の近郊農家から届く収穫したてを仕入れ、毎日安定した価格で提供しています。
もちろん、栽培の安全性も厳しくチェックしています。
店内の照明はスポットライトで明る過ぎずに落ち着いた雰囲気があります。
ポップは少なくて価格表示もあまり目立ちません。
通路は広いのでカートも利用できます。
冷蔵ケースは主に縦型のものを使っているので商品が探しやすいです。
陳列の高さは目線から高いところもありますが、比較的商品も取りやすそうです。
①肉類
牛肉の黒毛和牛は日本中から情報を集めてつくり上げたマルヤス・いそかわグループのブランド牛です。鶏肉は森林エキスを配合した飼料で健康に飼育した岡山産の森林鶏。そして滋賀・熊本牛や未来豚(熊本産)、山形県平田牧場の平牧三元豚など、豚肉も豊富に揃っています。
②鮮魚
日本の漁場や世界の漁場から魚介が集まる買付け市場に出向き、プロの厳しい目利きで鮮度や品質を確かめて良いものだけを仕入れています。店内の調理場で内臓処理や三枚おろしなど、魚の下ごしらえにも対応しています。
③惣菜
衛生管理された店内の調理場で和洋中華とメニューも多彩に揃えてつくりたてを提供しています。
フライや天ぷら、弁当、味見をかさねて丁寧につくる煮物や旬の食材を使った季節のおかずなどが豊富に並んでいます。
つぎではパケット・いそかわの商品を紹介していきます。
合鴨ロースト パケット
合鴨に塩コショウがふられてきて、弾力がある食感が特徴。合鴨は比較的厚めに切られているので食べ応え十分。合鴨の味よりも塩コショウが強くて辛さがある。
かぼちゃサラダ パケット
中国産のかぼちゃを砂糖やしょうゆ、みりん、はちみつなどで味付けしたもので、少しかぼちゃの固形部分を残していて、水分量が多めのサラダ。味は甘さが最も強くてしょうゆの塩味も後からある濃いめの味付け。
パケット奈良店 奈良市小西町18 0742-26-6201
菖蒲池店 奈良市菖蒲池南6丁目1-1 0742-44-1681
イトーピア店 生駒市鹿ノ台南2丁目3-6 0743-78-6106
パケット鴻ノ池店 奈良市法蓮町北畑1403 0742-24-1181
パケット十条店 京都市南区西九条東御幸田町3番地 075-693-3600
新生駒店 生駒市小明町1031 0743-72-2211
田辺店 京田辺市興戸若宮9-2 0774-65-1167
パケット新堀川店 京都市伏見区北端町73番地 075-612-7881
押熊店 奈良市押熊町871番地の1 0742-40-1377
ワールドリカー押熊店 (いそかわ押熊店内) 0742-40-1988
パケット大安寺店 奈良市大安寺町515番地 0742-32-1800
尼ヶ辻店 奈良市宝来町1丁目8-18 0742-45-5781
いそかわ本部 奈良市押熊町871番地の1(押熊店2階) 0742-53-1131