
マルハチで買うべきお得な商品紹介&食べ比べ
contents
- 1.マルハチについて
- 2.マルハチの商品紹介
- 3.マルハチの商品食べ比べ
- 4.マルハチ店舗一覧
阪神地区でスーパーを展開しているマルハチを紹介します。
1946年に創業して本社は神戸市中央区にあり、当初は日用雑貨を主に取り扱っていましたが、1988年に食品中心のスーパーマーケットに業態を変えて現在までに兵庫や大阪を中心として約40店舗を展開しています。
モットーは最高に鮮度のいいものを、最高に安く提供することであり、本業にすべてを注いでいます。
プライベートブランドの開発や店頭でのイベント販売、衣料品・書籍の販売などはしていません。
ロゴマークはミナト神戸の象徴であるカモメが使われており、空を飛ぶカモメをモチーフに、上部を空、下部を海で仕切っています。
マルハチは8つの○をウリにしています。
①家計に○
いい商品、いい価格をモットーに取り組んでいます。
②地域に○
地元スタッフの採用や地場企業との取引を積極的に行っています。
③鮮度が○
各バイヤーが最高に鮮度のいいものを毎朝仕入れています。
④品揃えが○
魅力のある売り場づくりに力を注いでいます。
⑤おいしさが○
鮮度のいい素材を使ってメニューが豊富です。
⑥表示が○
チラシ掲載の商品に十分な物量を確保しています。
⑦キレイが○
清潔なバックヤードを保つために衛生マニュアルを遵守しています。
⑧接客が○
約90%の社員が販売士の有資格者です。
壁や天井に余計な装飾をせず、店内サインも照明もシンプルで、ごちゃごちゃしていません。通路は広くても開放的です。陳列は目線より少し高いくらいなので、手も届きやすいでしょう。段ボールのまま商品を置いているところもありますが、綺麗に整頓されています。商品は取りやすいように手前になるように並べられています。
全体的にどの商品も価格設定が安いです。お得な商品がたくさんあります。中でもおすすめのものを紹介していきます。
①肉類
地養鳥などを扱って種類も豊富なので選択肢がたくさんあります。
②魚類
専用の調理場も備えてあり、鮮度もバツグンです。
③惣菜
ポテトサラダが128円、5切れのミックスサンドが298円とかなりリーズナブルです。弁当や麺類、揚げ物など種類も豊富。
野菜ポテトサラダ マルハチ
じゃがいも、レタス、キュウリ、ニンジン、コーンなどがはいっていて、詳しい成分は不明。じゃがいもはしっとりした食感で、キュウリはシャキシャキしている。味付けは塩こしょうベースで素材の味を生かしているのでおいしい。
加古川市
東加古川店
加古川店
明石市
硯町店
明石店
西明石店
神戸市
柳原店
上池田店
舞子店
学園南店
名谷店
名谷駅前店
落合店
鷹取店
新長田店
王子公園店
藤原台店
箕谷店
鹿の子台店
三田市
ウッディタウン店
三田店
兵庫県猪名川町
日生中央店
芦屋市
南芦屋浜店
西宮市
甲武橋店
伊丹市
新伊丹店
尼崎市
武庫之荘店
大庄店
立花店
金楽寺店
尼崎駅前店
園田店
杭瀬店
大阪市
田川店
新大阪店
みてじま店
大開店
大正店
都島店
鴫野店
野中北店
東大阪市
瓜生堂店
高井田店