情報満載で便利なものや新発見が目白押しなので必見
高齢者の生活水準を上げるにはパソコンに関心をもち上達させること
contents
1.高齢者の生活水準を上げるにはパソコンに関心をもち上達させること
最近の高齢者は機械に対しても大きな関心を持っています。そういったことに打ち込むと色々な効果があるのでお勧めです。高齢者とパソコンは今では絶妙に接近しているものです。パソコンに対しての一般的なイメージがあります。それは若いユーザーが多くなっているという情報です。実際にパソコンは若者が所有しているというケースが多いです。しかし、近年では高齢者の家にパソコンがあることは普通です。
高齢者とパソコンは意外な共通点を持っています。老化防止として最新の日本の文化に触れることは良いです。パソコンはユーザーが多ければ非常に面白くなる存在です。ネットワークのコミュニティに高齢者が参加していても今はおかしくないのです。
結果的に今は高齢者もパソコンが扱える時代です。こういった高齢者は子供たちから操作を教えてもらうことが多いです。そうやって子供と交流もできるのでパソコンは面白いです。
パソコンはより多くの人が使うべき道具です。高齢者はその性能を使って生活水準を向上できるのです。
1年くらい前にパソコン教室へ通っていました。ハローワークからの職業訓練で入ったのですが朝から9時から夕方まで毎日授業で3ヶ月通いました。
初心者クラスでありましたが、年齢層は50代~70代と比較的高めで高齢者の方でも来るのだなと感じていました。でもいざ授業が始まると、まずブラインドタッチが出来ない。皆さんローマ字表を片手に四苦八苦。
毎日朝は10分間ブラインドタッチの練習をするのですが、早い人と遅い人との音が部屋中に響き渡り、リズムの悪い音楽のようでした。この上3ヶ月でワード、エクセル、パワーポイント、情報セキュリティ、個人情報保護法などを習得しなければならず大丈夫なのかと不安でした。
案の定授業は度々ストップし高齢者の方は理解するのに必死。皆で助け合いながら何とか授業をこなしていると、3ヶ月も経つ頃には、皆ブラインドタッチが早くなり、表や作成書も作り上げ、パワーポイントで自分達のテーマを作り発表するなど様になってきました。
物事を始めるのに年齢なんて関係ないなとスゴク実感した経験でした。つまり学びたいという気持ちさえあればパソコン操作もみるみる上達していきます。
このページを見た人は、下記のページも読んでいます!
- ショートカットキーできる人ほどよく使う!時間短縮で仕事を効率化
- 【保存版】日常生活で普段使える豆知識のまとめ
- パソコンでネットの閲覧制限を行っている企業が増えている
- 絶対知っておきたい!パソコン関連の用語集まとめ
Copyright © 2014 【保存版】日常生活で普段使える豆知識のまとめ All rights Reserved.